新着情報NEWS INFO

日焼け止めの頻度ってどのくらい?どれくらいで塗りなおしたらよい?


 

肌を紫外線から守るため、日焼け止めを塗ることがあります。

化粧下地として活用することも多く、メイクの前に対策します。

正しい日焼け止めの使い方とはどうしたらよいのでしょうか。

また、おすすめの頻度とはどのくらいなのでしょうか。

今回は、日焼け止めの頻度や種類などについてご紹介します。

 

 


日焼け止めの頻度とは

日焼け止めの頻度は、塗ってから2、3時間と言われています。

これは水や強い日差しを浴びたわけでもなく、

日焼け止めの効果としての時間がこれくらいとなります。

そのため、効果がきれる前に改めて塗りなおす必要があります。

メーカーが推進する適量をオーバーして多めに塗っても、その時間は変わることはありません。

また日焼け止めの強さを表すspfがありますが、数字が大きい方が日焼け止めの効果が高いです。

しかしながら、効果の時間が長くなるわけではありませんので、

塗る頻度としては変わることがありません。

正しくしっかり使うことで初めて肌は紫外線から守られます。

日焼け止めの種類として、液体が出るタイプもありますが、

スプレータイプなど手を汚さないで日焼け止めできるようになっています。

外出先などでなかなか塗ることができない場合、

スプレーですると時間も手間もかからないためお直しが楽です。

携帯用を常に持ち歩いておくと便利です。

 

 


プールや海、日差しを長期間浴びることはその効果を短くする可能性がある

日焼け止めは通常2、3時間の効果が持続しますが、

水を使って日焼け止めが取れてしまったりすると、

その効果はもちろん減ることになります。

また長時間日差しを浴びることで、日焼け止めの効果を早めに消化してしまい、

必要な時間もたないこともあります。

ウォータープルーフの日焼け止めを使用したり、spfの数字の大きい日焼け止めを使うことで、

ある程度効果を維持することはできますが、

何もない状態とは違いますので、日焼けをしてしまう危険性があります。

日焼け止めを使っていても、日焼けしてしまった場合は、肌が炎症を起こして赤くなっています。

やけどしていること同じですので、まずは保冷材やローションなどを使って冷やしてもよいです。

車の運転や窓際での食事など意外と長丁場になってしまうと、紫外線のダメージを受けやすいです。

そのため、日常的に付けておくといつでも肌が紫外線から守られます。

 

 


場所によってspfの数字を使い分ける

メーカーごとに、spfの数字によって推進している場所があることがあります。

メーカーが実験をして根拠があり、

おすすめしていることになりますので、ルールを守ることも必要です。

また日焼け止めだけでなく、ファンデーションや化粧下地に日焼け止め成分のspfが含まれているため、

うまく利用するのもよいです。

効果が増えるわけではありませんが、一つが落ちてしまっても違う化粧品の分が肌に残るといえます。

塗りなおすときも、汗や水分はしっかりふき取って、肌を均一にしておくのが良いです。

日焼け止めを改めて塗るときに、塗りやすくなり成分が行きわたりやすくなります。

 

 

まとめ

日焼け止めはある程度時間が経つとその効果が切れることになります。

spfの数字の大きさで使う場所を使い分けたり、ウォータープルーフを使うことで

プールや海での使用も効果的に使うことは可能です。

均一に塗った方が効果がでますので、塗りなおしの時は汗や水分を必ずふき取ります。

またいつでも塗り直しができるよう、携帯用のスプレータイプを持ち歩くのもよいです。

日焼け止めは正しく、しっかり使うことでその効果を発揮します。

いい加減に使って効果が出ない使い方をしているのはもったいないですので、

使い方をきちんと守ることが大切です。

 

山口県でお肌のことでお悩みならフェイシャル専門エステサロン Forêt Coeur(フォレクール)にご相談下さい。


サロン名:Forêt Coeur(フォレクール)

住所:〒753-0212 山口県山口市下小鯖2015-3

TEL:090-7971-8376

営業時間 :10:00~19:00(最終受付 17:00)

業務内容:フェイシャルトリートメント(オールハンド)、化粧品販売、スキンケア・メイク・カラーレッスン

page top